Charllaご利用ガイド
ログインお問い合わせ
  • サービスガイド
    • Charlla(チャラ)について
    • お申込みの流れ
  • インフォメーション
    • お知らせ情報
      • 【重要】iPhoneでの動画自動再生に関する不具合について(4月17日解消済)
      • Charlla 仕様変更のご案内
      • Eストアーショップサーブとの連携連携開始について
      • 「Charlla(チャラ)」が、SaaS型ECプラットフォーム「futureshop」と連携を開始
      • 『Charlla』 「makeshop apps byGMO」にて提供スタート
    • アップデート情報
      • 2025.5.28 アップデートのお知らせ
      • 2025.05.22 アップデートのお知らせ
      • 2025.04.08 緊急アップデートのお知らせ(2025/4/17更新)
      • 2025.03.19 緊急アップデートとログイン不具合解消のお知らせ
      • 2025.02.20 アップデートのお知らせ
      • 2024.12.26 アップデートのお知らせ
      • 2024.12.12 アップデートのお知らせ
      • 2024.11.28 アップデートのお知らせ
      • 2024.11.19 機能アップデート
      • 2024.11.04 機能アップデート
      • 2024.10.17 機能追加・機能アップデート
      • 2024.08.09 機能アップデート
      • 2024.07.29 機能アップデート
      • 2024.05.27 機能アップデート
      • 2024.04.01 機能追加・機能アップデート
      • 2024.01.10 機能アップデート
  • はじめに
    • ログイン方法
    • ショップ名の表示設定
  • ライブラリ
    • ライブラリ画面の説明
    • 動画のアップロード・削除
    • 動画検索・管理
    • プレイヤー設定・統計情報
      • ディスプレイヤーの設定
      • ショッププレイヤーの設定
      • 統計情報
    • プレイリスト設定
      • プレイリストの登録
      • プレイリストの編集・削除
      • レイアウト設定
    • コード・リンクのコピー
    • スマートフォンでの操作
  • 統計機能
    • 統計機能について
    • プレイヤー表示回数
    • 動画アップロード数
    • バナー遷移率
    • カスタマーアクション数
  • プラン契約及び決済
    • Charlla契約について
    • 有料プランのご契約
    • 払い戻し
  • よくある質問
  •  
Powered by GitBook
On this page
  • 商品バナーの追加
  • プレイヤー設定変更
  • 自動再生
  • リピート再生
  • 推奨設定
  • Webページへ埋め込む方法
  1. ユーザーガイド※差し替え済※
  2. ライブラリ画面の説明・操作方法
  3. サイドバーを開く

ショッププレイヤータブ

ショッププレイヤーに挿入する商品バナーの設定、プレイヤー設定が行えます。

Last updated 10 months ago

ショッププレイヤーは、商品バナーが追加されると有効化されます。

商品バナーの追加

商品バナーは、最大30個まで追加できます。

  1. [ライブラリ] > [動画タブ]で、編集したい動画を選択してください。

  2. [サイドバー]が表示されたら、[ショッププレイヤー]タブ > [商品バナーの順番] > [+(商品バナー追加)]ボタンをクリックしてください。

  3. ポップアップで商品バナー追加画面が表示されます。 必要項目を入力後、[保存]ボタンを選択してください。 1. リンク入力(URL) 2. サムネイル画像アドレス(URL) 3. 商品名 4. 販売価格、割引価格(未入力の場合、商品バナーに料金表示はされません)

  4. [保存及びアップデート] ボタンをクリックして、設定を保存してください。

[ライブラリ] > [動画タブ]で、編集したい動画を選択してください。

[サイドバー]が表示されたら、[ショッププレイヤー]タブ > [商品バナーの順番] > [+(商品バナー追加)]ボタンをクリックしてください。

ポップアップで商品バナー追加画面が表示されます。 必要項目を入力後、[保存]ボタンを選択してください。 1. リンク入力(URL) 2. サムネイル画像アドレス(URL) 3. 商品名 4. 販売価格、割引価格(未入力の場合、商品バナーに料金表示はされません)

[保存及びアップデート] ボタンをクリックして、設定を保存してください。

プレイヤー設定変更

自動再生

自動再生をONに設定すると、ミュートの状態で動画が再生されます。

  • 自動再生ON : ユーザーが再生ボタンを押さなくても、ページが読み込まれた際に、動画が自動再生されます。この時、音声はミュートの状態です。

  • 自動再生OFF : ユーザーが再生ボタンを押すと、動画再生がはじまります。

リピート再生

  • リピート再生ON : 動画再生終了後、自動的にリピートで再生されます。

  • リピート再生OFF : 動画再生終了後、動画再生が止まります。再生ボタンを押すと、再度動画が再生されます。

推奨設定

  • 再生ボタンをクリックせず、自動で再生したい場合:自動再生 ON

  • 動画をリピートで再生したい場合:リピート再生ON

Webページへ埋め込む方法

埋込タグを使うと、Webページにショッププレイヤーを埋め込むことが出来ます。 下記のサンプルコードをご利用下さい。

サンプルコード <iframe src="{ショッププレイヤー URL}" width="100%" style="border:none;aspect-ratio: 0.562/1;" allow="autoplay; clipboard-read; clipboard-write; web-share; fullscreen"></iframe>

  1. 商品バナーが登録された[ショッププレイヤーリンク](URL)を取得してください。 [->動画URLの取得方法]

  2. サンプルコードの{ショッププレイヤーURL}の部分を削除し、削除した部分にコピーしたプレイヤーリンク(URL)を貼り付けてください。

  3. 作成した埋め込みコードをWebページへ埋め込んでください。