Charllaご利用ガイド
ログインお問い合わせ
  • サービスガイド
    • Charlla(チャラ)について
    • お申込みの流れ
  • インフォメーション
    • お知らせ情報
      • 【重要】iPhoneでの動画自動再生に関する不具合について(4月17日解消済)
      • Charlla 仕様変更のご案内
      • Eストアーショップサーブとの連携連携開始について
      • 「Charlla(チャラ)」が、SaaS型ECプラットフォーム「futureshop」と連携を開始
      • 『Charlla』 「makeshop apps byGMO」にて提供スタート
    • アップデート情報
      • 2025.04.08 緊急アップデートのお知らせ(2025/4/17更新)
      • 2025.03.19 緊急アップデートとログイン不具合解消のお知らせ
      • 2025.02.20 アップデートのお知らせ
      • 2024.12.26 アップデートのお知らせ
      • 2024.12.12 アップデートのお知らせ
      • 2024.11.28 アップデートのお知らせ
      • 2024.11.19 機能アップデート
      • 2024.11.04 機能アップデート
      • 2024.10.17 機能追加・機能アップデート
      • 2024.08.09 機能アップデート
      • 2024.07.29 機能アップデート
      • 2024.05.27 機能アップデート
      • 2024.04.01 機能追加・機能アップデート
      • 2024.01.10 機能アップデート
  • はじめに
    • ログイン方法
    • ショップ名の表示設定
  • ライブラリ
    • ライブラリ画面の説明
    • 動画のアップロード・削除
    • 動画検索・管理
    • プレイヤー設定・統計情報
      • ディスプレイヤーの設定
      • ショッププレイヤーの設定
      • 統計情報
    • プレイリスト設定
      • プレイリストの登録
      • プレイリストの編集・削除
      • レイアウト設定
    • コード・リンクのコピー
    • スマートフォンでの操作
  • 統計機能
    • 統計機能について
    • プレイヤー表示回数
    • 動画アップロード数
    • バナー遷移率
    • カスタマーアクション数
  • プラン契約及び決済
    • Charlla契約について
    • 有料プランのご契約
    • 払い戻し
  • よくある質問
  •  
Powered by GitBook
On this page
  • プレイヤーの種類
  • Displayer(ディスプレイヤー)
  • Shop player(ショッププレイヤー)
  • プレイヤーの設定方法
  • サイドバーの確認方法
  1. ライブラリ

プレイヤー設定・統計情報

Charllaは、お客様のニーズに合わせて、2種類のプレイヤーをご用意しております。それぞれのプレイヤーの特徴と操作方法について、詳しくご説明いたします。

Previous動画検索・管理Nextディスプレイヤーの設定

Last updated 6 months ago

プレイヤーの種類

Displayer(ディスプレイヤー)

高画質×軽量のプレイヤーでスムーズに商品の魅力を最大限に訴求

コントロールバーを表示もON/OFF設定できるので、シームレスに動画を挿入できます。

UX(ユーザーエクスペリエンス)の向上にも繋がります。

おすすめの使用方法

  • メインページのトップ動画または製品のアピール

  • 衣類素材の伸縮性やジュエリーのきらめき感など、商品ディテールのアピール

  • 化粧品、コスメの効果や使用方法の説明として

  • トレーニングマシーンや電子機器の使用方法の説明として

  • 家具の組み立て方法の説明や、商品強度のアピール

Shop player(ショッププレイヤー)

動画に商品バナーを直接埋め込み、視聴者を購入ページへスムーズに誘導できるプレイヤー

SNSでのシェアを促すことで、商品認知度拡大にもつながります。

おすすめの使用方法

  • 関連製品の商品ページURLを紐付けて、回遊率の向上、”ついで買い”の促進

  • SNSやメッセージアプリで拡販し、サイト流入の増加


プレイヤーの設定方法

各プレイヤーの設定変更は、サイドバーから行います。

サイドバーの確認方法

編集したい動画をクリックすると、サイドバーが自動で表示されます。

クリックする場所によって、表示されるメニューが異なります。

サイドバーからは、以下3つのメニューが開けます。

動画一覧の、[動画情報]~[登録日]の領域をクリックすると、

[ディスプレイヤーの設定画面]がサイドバーに表示されます。

動画一覧の、[商品名]の領域をクリックすると、

[ショッププレイヤーの設定画面]がサイドバーに表示されます。

サイドバーを開いた状態で、サイドバー左側にある[統計]タブをクリックすると 統計画面が表示されます。

この時確認できるのは、コンテンツ毎の統計データのみです。

詳しい操作方法については、ページをご確認下さい。

詳しい操作方法については、ページをご確認下さい。

詳細説明については、ページをご確認下さい。

[→ディスプレイヤーの設定]
[→ショッププレイヤーの設定]
[→統計情報]
※イメージ画像です
※イメージ画像です
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大